誰でもできる投資と節約のMonelog

手取り20万円で毎月10万円以上投資と貯蓄に!スマホ、電気、米など全て0円にできた節約技を発信↗

MENU

ふるさと納税のまとめと食材長者を目指すコツ

                            f:id:dan-darin-mako:20200831183300p:plain

ふるさと納税を一言でまとめると

何度かお伝えしているふるさと納税ですが、ある方からおもしろい表現をいただいたので、参考にあげます。

 

ふるさと納税って、今納税して来年返ってくるなら、その期間は投資だよね。」

 

確かに、見方を変えるとそうかもしれませんね。今年4万円納税したら、来年必ず38,000円返ってきて(元本保証)、納税した額の時価30%から50%くらいの返礼品と、楽天なら10%も超えるポイント(利息)を必ずもらえるわけですから。

一言でまとめるなら、ふるさと納税は、

 

元本は2,000円除いて全額保証、年利40%から50%の投資

とでもいいましょうか✨

 

ただ、投資は自分の判断であえて資金を投入するものですが、納税は義務なので、必ず絶対払わなければならないものです。そんな必ず払わなければならないものを半年から1年ちょっと早く払うだけで、40%50%の利息が付くわけです。

 

投資の中でも究極のものかもしれませんね。

 

よほど来月の数万円も死活問題になるといった場合でない限り、これほど安全でお得なものはないので、所得と貯金がある方はやらない理由がないでしょう。

 

食材長者を目指すコツと注意点

ここでいう食材長者とは、食材を身銭で買わずに、ふるさと納税だけで賄い続けることと定義します。
が、コスパを考えると、あらゆる食材をふるさと納税で賄おうとするのは野菜とかだとあまり効率が良くないと思います。また、発送時期もしっかり確認し、冷凍庫の容量を調整することも必要です笑(なんとぜいたくな悩み)

 

返礼品として何をどう選ぶか

野菜を避ける理由は、返礼品の量や質が低いからです。野菜はスーパーでも特に安く買えますよね。かといって、返礼品もそこまでたくさんもらえるものはないように思います。

そのため、私がおすすめするのは、米と肉で長者を目指していくことです。これも、米や肉をどのくらい食べるかによるので、自分の食生活や好みに応じて調整すればいいと思いますが、大事なのは、お店で買うときの価格を基準とした、返礼品としての還元率ですね。

 

すなわち、分かりやすく言うとこんな感じです。

↓↓

肉は食材の中でも割高で、地域によっては100グラム100円切るのも難しいです。肉を 100グラム100円と考えると、肉を5kgもらえば5,000円相当の還元です。

 

ふるさと納税で10,000円納税して豚肉や鶏肉の5kgもらえば、還元率は5,000/10,000円で50%です。

他方、米は種類にもよりますが、10kg3,000円から良いもので5,000円くらいです。そのため、10,000円納税して米10kgもらえば30%から50%の還元です。

 

以上の基準で、私なりにコスパ最高のオススメは、お肉なら

 

 

room.rakuten.co.jp

 

room.rakuten.co.jp

 

中札内のはかなり待ち時間長めですが、豚肉のスライスとウインナー、いろいろ探しましたが、この量でこのお値段は、今の相場だと一番お得な部類だと思います😁

 

 

次に、お米ですが、現在の相場はだいたい10,000円で10kg。3年前は10,000円で20㎏だったのが、昨年は15kgになり、あっという間にここまで来てしまいました。某クソS省のせいですね。一度出したものを、都合悪くなったらケチ付けてはく奪しにきてるわけです。

そんな中でも最もお得なのは、このあたりでしょうか。

 

room.rakuten.co.jp

 

 

room.rakuten.co.jp

 

こんな感じで、自分が欲しい食材の種類を普通のお店での価格なんかも考えながら選び、ふるさと納税での還元率も考えながら選ぶとよいでしょう💡

 

あ、これは、完全に質より量と言う方向けなので、タダなんだしこういうときくらい贅沢したい、と言う方は気にせず好きな物を選んでいいでしょう!

 

発送時期と冷凍庫管理に注意!

ここまでお得で嬉しくなるふるさと納税の返礼品ですが、納税したらすぐもらえるとは限りません。そこも、通販よりちょっとしたデメリットのあるところです。

購入するときの注意書きにもありますが、返礼品が届くまで最大4か月くらい後になる、というものもあります。

 

私は昨年9月に米20㎏を15,000円納税で予約したのですが、それがなんと、翌1月発送( ̄▽ ̄)
まぁ、間が空くけどコスパ最強だしいいか、という感じでこれを選びました。

 

その時は、少し前に届いていた15kg(これも13,000円納税でいただいたもの)とその後の納税10kgで食いつなぎ、結局この年は7月に5kgを1回購入しただけでした🍚

 

ふるさと納税 は皆さん秋から12月に駆け込むようですが、1月から12月までできるので、今年の年収が正確にわからなくてもちょっとずつ、確実なところまで、2か月とか3か月おきに、返礼品の届く時期も見計らってやってみると、よりお得にできるのではないでしょうか💡

 

家族サービスや食材調達しながら、ポイントでお小遣いも溜めれてしまいます😊

今の楽天ポイントはいろんなところで使えるので、お酒に居酒屋決済に、諸々欲しいもののお買い物に。。。。。

 

今はちょうど楽天お買い物マラソンもやっているため、他の買い物と併せると大変お得!

 

今年も残り少ないので、納税枠残っている方は、ぜひ楽天ふるさと納税をやってみるとよいでしょう😊

 

ふるさと納税については、私が特にお得と思ったお肉やお米など、多数集めたので、どれにしようか迷う方は参考にしてみてください💡

↓↓

room.rakuten.co.jp

 

 

以上、ふるさと納税についてイチオシ商品をあげてきましたが、楽天ふるさと納税のサイトからいろいろ探して選んでみたい!という方は、こちらが公式サイトになります💡

↓↓