スーツや服を最高に安くお得に買う方法
先日、11月2日に、洋服の青山さんにて、全店舗で開店先着10人にノンアイロンのワイシャツを10円で販売と言うぶっ飛んだ大判振る舞いがありました!
情報はTwitterから発信されており、条件は、①そのアカウントのフォロー・RT(リツイート)、②洋服の青山の会員であること、③会計時にTwitterの画像を店員さんに見せること、でした。
僕は、札幌市の中心地から5キロほど離れた店舗で挑んでみることにしました。
半信半疑、と言うか、何時間も並んでいる人に取り尽くされているだろうとも思いながら行ってみました。
ダメでもどのみち、スーツも新しいのが欲しいところだったので、申し訳ありません言われたら、スーツのあたりを付け、根切交渉でもしておこうくらいの気持ちもありました。前回ご紹介したJCB CARD Wが届いてから購入するために。
この記事では、そんな、極めて人数と条件が限られた激ウマキャンペーンはどのくらい掴めるものか、併せて、思いがけない収穫だったスーツを7割引きでゲットできた方法についての体験談をあげていきます✍
人数限定キャンペーンは現実的に狙えるか
今回の条件は、
・国内トップレベルに有名な洋服の青山の、
・札幌中心部から5km程度、大きな通りに面した店舗で、
・開店から10人限定で、
・定価5,000円から6,000円のノンアイロンワイシャツを、
・10円で販売!
・ただし、Twitterでのアカウントフォロー・RT、会員登録が条件
というもので、Twitterの普及率を考えると、かなりの認知度と来店数が予想され、相当厳しい競争が予想されるものでした。
が、実際、僕が開店の20分ほど前に到着すると、誰もおらず、直後に男性が1名来ました。その後、ポツポツ来店があり、開店の時には5組ほど(家族連れもありました)。
僕はおそらく5番以内の会計で、その後、開店から15分あたりで、店員さんとの雑談では6個の売り上げとのことでした。
ちなみに、僕が行った店舗と、中心地を挟んで逆側の店舗でも、開店5分前で6人ほどの列ということでした。この地区も市内ではかなり主要な地区なので、認知度や来店数は同じくらいでしょう。
以上が、キャンペーンの結果で、僕は余裕でワイシャツをゲットできました笑
しかも、定価5,900円という、相当の高級品を10円で✨💦
結論をまとめると、
ということでした。
ただ、札幌よりさらに都心か分かりませんが、開店前で整理券を配り終わっていたというツイートも見かけたこと、札幌より地方はさらにすいているのか、というとそうとも言い切れないでしょうから、この件にいては、1つの参考に留めてもらえればと思います。
ハシゴのぜひ
こんな素晴らしい物をいただけたところで、さらに魔が差したのが、近くにも洋服の青山さんの店舗はありました。
会計を終えたところ、だいぶ閑散としていたので、まさか、これなら2店舗目も....
なんて思い、地図を見ると、2店舗目は直線5km近く離れ、意外と遠かった...
札幌の道路状況的に、間に合うか微妙だったのと、何よりハシゴはさすがにマナー違反だろうも思い、近日中に買う予定のスーツを見ていくことにしました。
洋服の青山とAOKIのスーツ勝負!
最初に言っておくと、ここからの内容は、スーツにそこまで強いこだわりがなく、会社に、社会に合わせるため、まぁ揃えておかないとな、くらいの一般人向けです。そのため、スーツやオシャレにものすごい気を遣ったり、こだわりがあったり、スーツを趣味にしているような方にはお役に立たないかもしれませんm(__)m
さて、洋服の青山とAOKIならどっちがいいか、という記事はたくさんあるでしょう。で、その中では、どっちの品質や生地がどうとか、こっちの方が若干就活向けが多いとか若者が多い気がするとか、あると思います。
が、失礼ながら、今、決定的な差として比較すべきところはそこではないと思います。なぜなら、自分でこだわりがない限り、同じ価格でどちらの店舗のスーツを着たところで、99.9%差はないと思われるからです。
自分のこだわり抜きに、万が一差が出るとしたら、「それ青山(AOKI)のスーツだねぇ、そんなのきて〇〇××ね~」とか?.....まずありえませんね。激しく忙しい社会人生活送る中で、人のスーツそこまで正確に見極めてどうこうとかまず考えられないわけです。
そのため、よほどこだわりがない方は、以下の観点から選ぶのがいい思います。
①価格破壊なセールがある、又は、近々ないか?
②トレンドに影響受けない無難な柄で、割引率がいかに高い物か
③支払方法とポイントその他還元サービスの充実
①早いうちから計画的に価格破壊なセールを狙え!
僕が購入したAOKIさんは、他店舗の開店セールをやっていたため、先ほどあげたような破壊的な価格を幸運にもとらえることができました。
しかし、他店舗の開店はいつやるか分からないため、計画的に狙うのは難しです。
そこで、年末年始その他のセールを狙うのです。
僕が購入したAOKIさんでは、年始に先着順で限りはあるようですが、80%OFFのセールがあるようです。
その他にもそうしたセールは年に数回あるでしょうから、調べておくとよいでしょう。
洋服の青山さんについては、いつそういうのがあるか、と言う情報は仕入れていませんが、定期的に開催はあると思います。
それぞれのセールの時期を調べておき、価格差や製品その他の特徴を下見しておくのがよいでしょう💡
②トレンドに影響を受けない無難な柄で割引率が高い物を狙え!
ここでは、割引率の高さがポイントです。元値が高いということは、製品の品質はほぼほぼ高いはずだからです。
割引率が高い理由は、それが、一応業界でのトレンドを過ぎたり、多少古くなって売れ残っているといったものです。
そのため、デメリットとしては、多少トレンド遅れとか、古いというところになりますが、先ほど書いた通り、傍から見てほとんど認識できるものではないし、古さについても、誰かが来ていたわけではないので、そういう意味では新品と同様です。
そのため、来ていて見た目に影響がでるとか、寿命が他の製品より短いと言ったデメリットの表面化はほぼ考えられないのです。
そうすると、よほどこだわりとかあるのでない限り、事実上、タダで良い製品を大幅に値引きされた状態で買うのと同じことになるわけです。
③支払い方法とポイントその他還元サービスに注意!
最近では、キャッシュレス5%還元とか、楽天Payで支払うともれなく5%還元など、特に消費増税やキャッシュレスの推進お理由に様々なキャンペーンが開催されています。
ただ、こうしたキャンペーンも、適用される店舗、条件などが異なります。
こちらは、今回がとても良い例で、AOKIさんは楽天Payでの5%還元対象でしたが、洋服の青山さんは対象外のようでした。
こちらは、この対象の有無でどちらに変えるなんてつもりもなかったのですが、余計に幸運だったと思います✨
そのため、例えば、今すぐスーツを買わなきゃいけない、でも、どうしてもどっちも同じに感じてしまう💦
僕がそんな状態で、ワイシャツ10円の件もなければ、この支払方法のところでAOKIさんを選んだでしょう。
以上、簡単ですが、スーツを例に、同じような店舗やサービスがある場合の選び方の視点を僕なりに書いてみましたが、スーツに限らず、他の服でも家具家電でも、何にでも使える視点だと思うので、ぜひ参考にしていただければと思います。
最近聞いた、もっと大きな良い例だと、MazdaのCX-5はほとんど値引きが効かなかったため、HondaのVezelを購入したなんて話しもありました。実際、ちょうどさっきもMazdaは値引きがないなんてニュースもありました。
CXシリーズもVezelも、見ていただければ分かると思いますが、本当にどっちもどっちな感じです。そんなところで値引きが効くかどうかというのは、1つ大事な視点かもしれません💡
以上、お得なスーツや服の買い方についてでしたが、市場では、服はさすがに試着とかしないと不安だと思うので、難しと思いますが、サイズさえ合えば掘り出し物も多い靴なんかは、楽天市場でもいけますし、僕も購入しているので、ぜひさがしてみてください☆